俺には勉強しかない

140字のその先

改めて、ブログの良さについて考えてみる

もう一度ブログを書いてみようと思い、記事カテゴリを整理して、Blog Rankingと日本ブログ村に登録した。
落ちると思うけどGoogle Adsenseの審査も受けた。

ブログは面倒臭い。
Twitterやインスタなら気軽に投稿出来るが、ブログは文章が長くなる分、
読みやすさや整合性にある程度考慮しなければいけない。
しかし、その面倒臭さを乗り越える価値がブログ執筆にはあると思っている。

この記事では、(主に自分の執筆モチベーション向上のために)他のSNSやメディアには無い
ブログの良さについて改めて考えてみる。

自分の価値観をより正確に表現できる

これがブログの一番の良さだと思う。

ブログは字数制限が(実質) 無いので、自分が何についてどう考えたか、何を感じたかを、他のSNSよりも正確に表現しやすい。
それの何が良いの?という話だが、平たく言うと自分がどういう人間かをより正確に他人に伝えられるという事だ。

自分の見た目や生活ぶりはインスタを見てもらえば分かるし、普段何をしているかはTwitterを見てもらえばある程度分かる。
しかし、自分が何についてどう考えているかを正確に伝えようとすると、字数制限があってノイズの大きいSNSだと難しくなる。
もしブログがあれば、そこへ飛んで貰えば自分が扱うテーマと、それについての考えを知ってもらう事が出来る。

まあ、そんなに自分について説明する必要ある?って話ではあるけど…
より正確に自分について相手に知って貰えば、その後のコミュニケーションが上手くいきやすいと個人的に思ってる。
人と繋がれるきっかけは沢山あった方がいいと思うし。

自動的に時系列で整理される

一般的にSNSは最新の情報しか参照されない傾向にあり、投稿してもすぐに情報の波に流されていってしまう。
また、古い投稿を日時を指定して参照するのには骨が折れる事が多い。
しかし、ブログは投稿日時で自動的にカテゴライズされるので、
特定の日時に投稿された記事をすぐに読む事が出来る。

マルチメディアとハイパーリンク

一つの記事の中に、画像や動画、他サイトへのリンクを(利用規約範囲内で)好きなだけ盛り込む事が出来る。
このマルチメディアとハイパーリンクこそがWebの素晴らしさであり、
ブログを「チラシの裏」以上のものしてくれる要素だと思っている。

例えばブログ記事内で画像を1枚使ったら、その記事の価値は「画像の価値+本文の価値」となるし、
他記事へのリンクを1つ貼ったら、「リンク先記事の価値+本文の価値」となる。
それってよく考えたらすごい事じゃないか?と個人的には思う。

ブログならWebの素晴らしさ、つまりマルチメディアとハイパーリンクの力を存分に発揮できる。

jp.techcrunch.com


以上、自分の考えるブログの良さでした。
これから執筆頑張ります。